猫海

猫海

2014年12月18日木曜日

道場主

12/16

8GRADEにて、道場をさせてもらいました。




今回は、
・テーマを持った課題を3課題トライ。
・10課題を1時間のセッション方式のコンペ風にトライ。

をしました。





セッション方式のやつは、まぁまぁ予想通りの結果。
(コバさんが全て一撃するのは予想外だったが、、、)





今回驚いたのは、テーマをもった3課題をトライした時。


みんな、結構落として、なかなかやるなぁって感じだった。



正直、落ちるかな?って思ってたが、みんなの実力を見誤ってたようだ。






ん?結局コバさんは全部一撃か!
なかなかやるなぁ。






今回は、各々自分に足りないものが見えたようでよかった。

この道場は自分の為にもなるし、またやりたいな。


また開催したいと思いますので、その際はご参加いただけると嬉しく思います。

お手本トライ、これが一番緊張する。

2014年12月16日火曜日

旅から帰ってきました。

長野での帰り道、白馬は50cmくらい積もってたな。







土曜日は移動に使い、




日曜日は、
8GRADEのスラブのセットをしました。


今回はあまり時間がなく、ほとんどが僕の課題になってしまいましたが、、
まぁまぁ面白い壁になった気がします。













こういう貴重な経験をさせてもらえることに感謝ですね。




旅で会ったクライマー達もどんどん成果を出してるし、


俺もがんばるぞーー。

2014年12月12日金曜日

旅6、7

11日、木曜日。



この日から天気が崩れるってことで、ジムへ。





場所は、
Play Mountain!  名古屋
へ。



まず、






壁でけーーーー







ハイボール?5m強の壁でマントルまで返せるなんて!



10時半?に登り始めてから、12時頃までとりあえず普通に楽しみ、





今日の目的は、エキスパート講習の課題をやりにきたということ、、!





アップと、ジムの最高グレードの課題まで一通り登ったら、
エキスパート講習課題、プレマンcup!

制限時間2時間(自己申告)



全18本中、


一撃6本、
二〜五撃8本、
六撃以上1本


という、結果だった。
まぁ、正直この結果はひどいが、良質な課題を楽しめて最高だった。。。


特に、15番と12番!!
ヒントになるので、写真は載せないが。

最高だったなー。

12月いっぱいまで残しておくらしいので、是非これをトライするためだけでも行ったほうがいいなー、と思う。





その後は、ジムの黒テープ課題をトライ。
が、1課題に一箇所はムーブでないとこが、、、
やってればできそうだけど、ズルズルやるのも勿体無い気もしたので、
ひとつ下の銀テープ課題をトライすることに変更。

こちら体感1級?もないか?かそこらなので大したことない。
それをやりつつ、エキスパート講習課題のできなかった課題をトライ。

3番だけがどうしても苦手でできなかった、、悔しい。




トライ中にスタッフさんに話し掛けられ、スタッフさんができないエキスパート講習課題のムーブのヒントを教えたり、
誰もトライしてるのを見たことがないという課題のムーブを教えたり、



だんだん人が増えてきて、軽い講習会みたいになってしまった。





このジムはトレーニングするのに素晴らしい環境だと思う。
壁は高く、マントルも返せて、コンディショ二ングウォールもあり、キャンパ等トレーニング用具も充実してる。



けど、ここの住人達は、強くなることにそれほど執着がない。

でも、クライミングが好きで、みんな楽しんでやってるなぁ、って感じた。


いいジムだ。






で、



早めに帰るつもりが結局22時まで登り、そこから長野へ。

途中のコンビニで車中泊。。。


そして、
12日、金曜日。


今日は長野松本の、

Edge and Sofa


へ。




の、



つもりが、

筋肉痛がひどすぎてリタイヤ、、、。
なんという体力のなさだ。。。





そんなわけで今日は、長野県白馬村の、



「みみずくの湯」へ。

日帰り温泉ね。



前回紹介したとことかと比べると実に昔ながら、って感じ。
けど、とてもいい場所でした。
なんなら、今まで紹介したとこの何処よりもいいかも知れない。



単純に俺の行った時間が平日の昼間で、貸切状態で利用できたからかもしれないですが、、。
まぁそれを抜きにしても良いとこだと思う。




今日はこれまで、、背中と前腕の筋肉痛が、、。

しっかりトレーニングできたってことでヨシとするか、、?



何枚か画像載せようと思ったんだけど、バグって載せられないから、写真はナシ!

2014年12月10日水曜日

旅5

前日の悔しさや情けなさや切なさとか、そういうのを一斉に背負って、、





宮川リベンジへ。





しかし、今回は一人。


ここで怪我をしてしまっては元も子もないので、身体と心の調子をみながら課題を選ぶことに。








前日の風が強く、太陽は雲に隠されることが多かった宮川とはうってかわって、


今日の宮川は、風もなく、太陽は照って暖かい。



いや、ちょっと暑いくらい。



でも寒さ耐性0の僕には丁度よさそうだ。




まず、ホークアイからトライ。



回数を重ねるごとに良くなるも、落とせる気配は全く見えず、、。

しかし、
あえてタラレバを使わせてもらうなら、今日ならイエローアイは余裕だな。って思った。


だったら今日やるか、、?
って思いつつも、後半にもしっかり落ちれそうだし、、、余計な心配をしてしまうようじゃダメだな。



午前中はホークアイを撃って、敗退。
次へ。



次は、前日も撃ったキングジョーへ。






これは得意系なので落としたいところ、、。








しかし結果は敗退。

回数を重ねるごとに高度が伸びなくなってしまった。。





今回の旅、まぁいつもだけど、中々成果を出せずにいる。

けど、岩にパワーをもらったのか、思ったより落ち込まなかった。


成果なし慣れか?笑







今日で成果を出す旅は終わり。

明日からはトレーニングの旅だ。



















強くなって、また来ます。


2014年12月9日火曜日

旅4

今日は、岩場へ。



久々の岩だ。


いつぶりかは忘れた。






今日は宮川ボルダーへ。

現地でkemさんと合流し、kemさんも初というエリアへ。





とりあえずアップがてら

「雷切」初段

まぁコレはサクッと、、、、

ってほどでもなく、そこそこ撃ってしまった。


次に「雷撃」二段

これは二手目のランジが核心なのだが、なかなか止まらず。
もうちょっとで止まりそうな気もしたけど、諦めて移動。



お次は、kemさんが目当ての
「マスタング」二段

これはすごく時間がかかってしまった。
核心の一手を右手出すか、左手だすか、左足のヒールが痛い。
みたいなごちゃごちゃぐだぐだやってたせいでね。


マスタングを撃つkemさん









結果、左手でスタ気味で出せることがわかった。。
ムーブが出たら、そのままスタートから。
落ちる気もしないまま、核心を越えマントルを返して岩の上へ。


その後、イエローアイ。
エリアを移動して、アームストロング、キングジョー。
を、やるも全て敗退。




TNFCからそうなのだが、動きがカタすぎる。
あと、フォールすることに極端に恐怖してしまってガチガチの登りになってしまった。



情けない。





情けなさすぎて何も言えない。








けど、、、


このままでは終われない。


2014年12月8日月曜日

旅3

今日は、朝方の冷え込みに耐えられず二度寝。






起きてから、ミタライボルダーへ。






天気は快晴、寒くなりそうだけど、問題なく登れそう、、と思いながら運転。













道中からあまり良くない感じはしてたが、、









えええええええ


聞いてねーーーー。


、、、もう2、3時間待てば登れなくもなさそう?雪が溶けて、だけど、昨日の登りでボロボロになったし、休めっていう神様のあれかも知れん。。。


てことで、レストすることに。


旅先のレストってほんとなにすればいいのかわからん。

ほんとにレストが必要なのか?
とかずっと考えちゃう。


結果、悩みに悩んで、ちょっと早いけど、翌日の予定の集合場所の近くまで移動しよう。

と、いうことに。





今は到着して暇なので、
僕が旅の途中利用した日帰り湯の紹介でもしようかな。


紹介ってほどのものじゃないけど、、。


兵庫、武庫川へ行った時は、
ちょっと離れてるけど有馬温泉「金の湯」へ。
温泉街なので、道は混んでて人で溢れかえってたし、駐車料金とられたりしたけど、茶褐色のイイ温泉に入れました。
熱い湯が好きな僕に、そこそこいい温度。
ただ、身体拭いたタオルが茶色くなります。


京都へ行った時は、
「源氏の湯」、「力の湯」へ。
源氏の湯の雰囲気は好きです、個人的に。
結構人気なのか、いつもそこそこ混んでる。
力の湯は、源氏の湯より雰囲気は大衆浴場って感じでしたが、色んな種類の湯があった、気がします。
あと近くに小さいボルダリング施設がありますね。

山梨、甲府へ行った時は、
「燈屋」へ。
ここの雰囲気はすごく良い。
ちょっとお値段高い気がしますが、良かったですよー、湯もね。

他にも色々行った気がするけど忘れちゃった。




また色々行ったら紹介したいな。
惹かれる惹かれないは置いておいて。



明日は気合い入れて登りたいので豚肉買ったし、たっぷり夕飯食べてまた明日だなー。


旅2

幸先の悪いスタートを切った今回の旅。

次なる目的地は、、、

特に決めてなかった。





前回の旅で大きな失敗をして、その回収だけはしたいな、と。



まず朝ゆっくり起きて近場のジム


ko-wall 滋賀

へ。


とりあえず昨日クソほども登れなかったコンペで、強烈な裏拳かましていまだ痛みの残る左手のためにゆっくりアップして、


それから中級ランクの課題をぼちぼち落として、

そっからジムの最難クラスやろうかな。





中級クラスでボットボト落ちるわ。

え、、なにこれ弱、、



ほんと自分の実力にはガッカリですよ。

それでもなんとか中級クラスの課題を何本か落として、少し休憩。



それからと言うもの、大した成果もなく。
ジムの常連さんと少し談笑し、

強い子供と大人を観察し、




まぁ、今日の登りに関しては特に成果はなかったけど、やっぱり強い登りだったり上手い登りをみるととても勉強なります。

今後に活かしたいなぁ。


今回行ったジムの壁は超多面で、普段僕は面一の壁ばかり登ってたわけですが、なかなか多面もいいなぁ、なんて思いました。





そうそう、前回失敗したこととは、

ガソリンスタンドで、10000円入れて4000円分給油して、おつりを取り忘れて京都→新潟へと走って行ってしまうというもの。


最近の物忘れやら忘れ物やらのひどさときたら、、。

このガソスタでの事件のあと、同じ失敗はしない!ってドヤ顔でレシートとって運転席乗り込んだら、給油口とフタ空いてたし、、。



まぁ、今回の旅で回収できたので、よしとしよう。



こういう失敗とかも今後に活かしていきたいところですね。

2014年12月6日土曜日

旅の始まり〜TNFC2015

最近、よく県外遠征みたいなことしてるんですが、

今回は12月5日〜13日まで旅にでることに。
目的は、コンペと期間限定課題と岩。




本当はこの旅以前に、事あるごとに旅にでてたのだが、まぁその話は追い追い。



12月5日は移動日。
この日は僕の地元新潟が大雪。その大雪を食らう前に逃げたという結果になった。
しかし途中、長野の峠道とかで道が凍ってるのはやだったな。




そして旅のはじめ。
まずは、The North Face Cup 2015に参戦してきました。

実は大きいコンペはこれが初。


会場は、「ClimbingJAM2( クライミングジャム2)」


静岡の浜松にあるジムですね。





まぁ、コンペはこんな感じでー、とかアレがだめでコレが良くてみたいなことツラツラ書くのもいいかなぁ、てか前はそうしたんですが、今回は結果だけ。



本戦出場できる人数は4人、で僕は5位でした。






実力不足だったな、って言葉で片付けることとしよう、とりあえず。




参加賞はTシャツが良かったなぁ。


幸先悪いが旅は始まったばかり!
これからだッ


2014年6月1日日曜日

GRAVITY RESEARCH 新潟

猫の海です。



この度、好日山荘、新潟亀田店に、
クライミングジム『GRAVITY RESEARCH(グラビティリサーチ)』
がオープンしました!!




写真はないよ!




そして今日は、グラビディーリサーチのコンペ、新潟予選があったんですねぇ。



今後、コンペとかの実力も磨かなきゃなーってことで参加したこのコンペ。

エキスパート男子でエントリーしました。




ほとんど新潟の国体予選みたいな雰囲気だったけど、県外の人?もちらほら。





まず予選第一ラウンド。
全12課題。


まず、完登できたのは、ほぼ一撃。
トライ数が結果に含まれない、って精神的にすげー楽だなぁ、なんて思いましたわ。


結果、6課題完登、4ボーナス。


まぁ無難なところ。
ってとこかな、皆落とした課題を落としましたって感じ。



あー、これはダンゴになって、俺は決勝厳しいかなぁ、と予想。



結果



4位通過!決勝進出!



4位ってのはびっくりしたけど。




ファン、ミドル、エキスパート女子の写真撮っておけばよかったなぁ、なんて思ったけど、充電なくてできなかったんだわ。。。


知人も面識ない人も、頑張って登ってました!

初めてコンペ出た方も、そうでない方もおつかれさまでした!
ナイストライでした!




さて、エキスパート男子決勝。

予選5位までが決勝進出なので、俺は2番目。
緊張。



予選5位通過のナグモくんが、無事完登した模様の雰囲気の中突入。





(´-`).。oO(一手目やだ。。。)


水色テープが今回の課題ですねー。


左下の緑のホールドは、カチみたいなピンチみたいな、、俺は上の突起をカチ。

1トライ、2トライ、共に紫にダブルダイノが止まらず。

しかし、これ、スタートから届くんじゃねーか?わざわざダブルダイノじゃなくても。。。




3トライ目。

あっ







落とせたー。
一番焦ったのは、ゴールしても誰も何も言わなかったことかな笑
なんか間違ってるのかと思った。。
体感2級くらい?




ここで、決勝は1人減って4人に。

2課題目、ラストトライでナグモくんが落としたようでハイプレッシャー。
しかも、恐らく一手目か二手目が止まらなくて苦戦してたようなので嫌な予感しかしない。


俺の番!









苦手なやつだああああ




二つのスタートから、赤いハリボテのスローパーから、青のハリボテのガバスローパーに、コンビネーションダイノみたいな。。。

予選でもこんな感じの課題に苦戦してたなー。
難しくて楽しかったのですが、終始ニコニコしながらトライしてたらしいですよ、なかなか気持ち悪いですね。

しかし、気合いが足りなかったな!
結局一回止まったものの、マットに足擦ったので降りました。

俺はここで敗退。






優勝した西の大ちゃんは強すぎだし、強豪揃いの中2位と大健闘のナグモくんは上手いし!
いいもん観れたわー!



ガンバ!るわ!


大会終了後に、2課題目触ったけど、ムーヴは全部出たものの、例え止めたとしても落とせなかったなーって思った。


誘ってくれたオオクボさん、撮影してくれたフクイさん、応援してくれた皆さんに感謝です。
ありがとうございました!!


今回予選落ちしてしまった探検部勢、次回ガンバだ!
決勝行ったけど、負けてしまった方々もガンバ!!




俺もガンバるぜ。

2014年5月24日土曜日

8GRADE

8GRADEセッター(メインではない)、猫海です。



この度、僕の通っているボルダリングジム、8GRADEが新聞に載りました!

でかでかカラーで!すごい!

新潟日報ですね。
その夕刊ですね。


ボルダリングジム8GRADE→http://8grade.net

いやー、このジム素晴らしいわー。
このジムが出来ていく過程でお手伝いさせていただいたのですが、人は人に助けられているってのを実感しました。
色んな分野の人が、各々の得意分野だったり、そうでなかったりをお手伝いして、、。
僕もその中の一人でした。

今日はその、ジムの出来ていく過程ってのを、俺の目線で書いていこうかな。

ざっくりとね!



                                      

まずはオニヅメナット打ちから始めました。もちろん、僕を含めてほとんどの人が初めて。僕は結構こういう作業好きで、黙々とガンガンできるんですけど、後々わかったことなのですが、結構曲がって入ってたりしてて、後で修正したりしてました。


 そうこうしてる内にスラブに取り掛かっていました。この時点で僕に出来たことは掃除くらいかなー笑


作業はぐんぐん進み、垂壁、100°と完成していきます。
それもそのはず、写真に写ってるイケメンお父さんクライマーMASAOさんが、毎日作業してくれたから。
本当、このジムにはこんな素敵な方がたくさんいらっしゃいます。


そんなこんなでもうホールド付けちゃいました。
もうこの辺りから、すげー!って言わない日がない笑
毎日出来て行く壁に興奮し、ホールドが付いた姿を想像しては、ムネムネしてました。
あ、ドキドキしてました。
このジムのスラブは、下から90°→80°→85°と角度の変化があります。ご来店の際は、変化をお楽しみくだされ!


垂壁とスラブと垂壁の間のカンテ、本当美しいです。 
ん?うん。


作業はオラオラ進んで行き、8GRADEのメインウォールである130°!
そりゃあもう、キャーキャー騒いでました。僕なんてただのゴリラなので、こういうのが大好き。バナナでも食ってます。


 130°も大体完成して、次は100°と130°の間の部分。ここの構想には結構な時間がかかったはず。まぁ、壁の大半がそうなんだけど、最初の設計からだいぶ変わってるので、ここは慎重に。
 
お、孤高の天才クライマーコバさんじゃないですか。

 結果、悩んだ部分はバルジになりました。代表の意見を取り入れつつ作られるバルジ。素人目でも、複雑な骨組みなのがわかりますね、、!

 作業は、ゴリゴリ進んでいくッ!



バルジが130°にくってる部分。 本当、綺麗ですね。いつか女性にも言ってみたいものです。

 実は、壁建てと同時進行で壁にニス塗ってました。ツヤツヤキラキラです。
そのツヤキラ加減は、反射して壁に向かってく人が映るほど。


 色々端折ってる気がしますが、マット敷き。
これは、YouTubeでも紹介されてますが、新潟のクライミングジムROCK YOUのマット交換時にメインで活躍した、よしパパ様が来てくれました。
その他三人(俺含め)は、指示に従い、働きました。
いや、結構遊んでしまいました。
マットみたいなフカフカしたものがあると遊び出すのは、大人も子供も同じですね。
僕は後半帰りましたが、後半に来てくれた方々の一部はマットの上で遊んでたそうですね、反省してください。
でも感謝もしてます、ありがとうございます。





そんでもって色々ありまして、完成に至りました。





セットの風景とかは撮ってないんですよー。
なにせ必死だったもんで。

最後に!!
 プロセッターで、今回メインセッターをしてくれたゲンさん、Kたさん、マユコさん。
そして代表ォォ!!!






僕目線の8GRADEの日記はこんな感じです。長々読んでくれてありがとうございます。。
他にも色々言いたいことあった気もしますが、それこそ長かったもんで吹っ飛んでっちゃいました笑
また、今度更新した時に書こうかな。

ジムってのは、それぞれ思い入れがあって出来てるんだなぁ、って改めて実感しました。
8GRADEに限らず、全国のボルダリングジム、そこの課題、、いや、ボルダリングジムに限らずとも。
そこのオーナーだったり、はたまた僕のようにお手伝いした人達の想いであったり、、。

普段何気無く行ってたお店の、そういう部分。
開店前の準備、開店してからお客様のことを考えてみて、あれしてみよう、これいいんじゃないか。

そう考えると、なんだか温かい気持ちになれますね。
愛、を感じるなぁー。



長くなってしまった。。
また、こんな駄文長文を読んでくださった、そこのあなたにも感謝です。
ありがとうございます!




新潟にある他のジムも、ひとつひとつ紹介とかもしたいな。

と、言うわけで〜


ボルダリングジム8GRADE、よろしくネ!!

2014年5月17日土曜日

ブログ始めたよ。

はじめまして。
新潟在住の1クライマーの猫海です。

本日はブログを始めてみました。
同じく新潟在住、そのうち神戸在住になる、三段クライマーkem氏の勧めにより、ブログを、、、ね、、、。
つーか、これを見てる人は、こんな辺境の地に来てくれてありがとうございます笑
これからも、自己満足のブログ、頑張って更新していこうかな!!




最初、、、なに書こうかなー、って思ったけど、せっかくクライミングのブログだしー、この前小川山行った話書こうかな。

5月13日
前日の夜〜朝方にかけて雨予報。
同行者のkemさんと前日に、どうするかーやめくとくかーって悩んだけど、行くことに!
(まぁ僕が結構ゴリ押ししたけど)

新潟から小川山って5時間くらいかかるんよねー。

これ雨でビショビショでしたー、なんて言ったら泣いちゃうよ。実際過去に小川山トンボ帰りしました、ってあったからなぁ。
なんてこと行きの車内で、ほんの少し思ったりしてた。

実際着いたら、



快晴!!!

前日の雨が嘘のようだよ!
しかも、GW明けか、直前まで天気悪かったからか、石楠花エリアが人気ないのか、

貸切ー!!!
ヒャッハーー!

これは、kemさんの今日の目標、大いなるリベンジ、この河の流れにも乗れるんじゃねーかな!
ってわくわくしながら、俺はアップ。

流れの中に
この課題好きなんですよ、アップに最適なんですよ。
俺みたいなアップしなきゃ指が、、とか、文句ばっか言ってるやつには最適なの。
この課題を左カンテ使って落とすバージョンと、左カンテ使わず右抜け?するバージョンでやると身体が温まる。




アップ終わってkemさん見に行ったら、ムーヴの確認してた。さすが慎重派。

暇だったので、幻の再登。

幻の光
俺この課題得意なんだろーなぁ。まぁでも前回ムーヴ出しガンガンしてたし、、。
今日は三撃できた。

戻ってみたら、kemさん奮闘中、俺も混ざることに。


ここで負のループに、、。
動画確認してみたら、俺とkemさんで30TRYくらいしてた。
マシンガントライしてしまうのは新潟クライマーの悪いとこ。

結局kemさんは大ダメージを負って大いなる敗退。


俺、再登ならず(だっせ)


ちょーいい天気でした


結局13時半頃まで粘って落とせず、くじら岩まで移動。
ここで俺は、アプローチヨレで力尽きた。。。
体力のなさときたら。。。

kem氏が果敢にミダラをうってる中寝てました。



kemさんのフォール音にうなされながら
少し寝て回復したので、真夜中までをトライ。

結論から言うと敗退ねー、はいはい。

ミダラ部分の精度あげないとなぁ。ちなむとヨレてないもん。


17時頃まで粘ってサヨナラ。


行きもそうだけど、帰りの車内も有意義な話ができたなぁ。。。


22時頃かな?帰宅、じゃねーや、8gradeで少し登って終わり!!


今回の旅は、
自分の弱さに気づき、
自分の未来を考え、
kemさん神戸行くの寂しいな
って感じでした、うん。がんばろー。


とか言いつつこの二日のクライミングはヒドイもんだったけど。

まぁ、


この日記?書いて思ったのは、
kemさんに感謝!
もっとこのブログ使いこなしてーな、ってとこかー。


最後まで読んでくれて、ありがとうございます!
がんばりますので!

飢えなきゃ勝てねーわ